☆が付いている写真は、クリックすると大きくなります。
前日、朝食時間と飲み物を記入する紙が部屋にあり、
それをドアにかけておきました。
朝、準備をしているとドアをノックする音。
開けてみると「ボン ディアー」とおばさんが朝食を持ってきていました。
なんとルームサービス!!
ルームサービスは初めてのTとM。ゆっくり朝食をいただきました。
チェックアウトまでゆっくりして、その後ポサーダ内外を再び探索。
ポサーダには続々と車がやってきました。
ポルトガルではオペル・ヴィータ(日本以外での名前はコルサ)をよくみました。しかもかなり使い込まれてます。
隣の教会では日曜礼拝が行われていました。
中央では赤ちゃんとその両親がいます。どうやら洗礼式のようです。
再びポサーダに戻って、主塔に登りました。
この主塔には宿泊客しか登れないようですよ。
この主塔、階段は狭いし高いし、Mは足がすくみっぱなしでした。
主塔を降りてもまだ時間があったので、
プールサイドのチェアーに横たわってのんびりしてました。
教会からの賛美歌を聴きながら、プールサイドで日光浴。
いい時間を過ごしています。
13:20、ホテルでタクシーを呼んでもらい、バスターミナルへ。
13:45エストレモス発リスボン行きのバスに乗り込みました。
前日、朝食時間と飲み物を記入する紙が部屋にあり、
それをドアにかけておきました。
朝、準備をしているとドアをノックする音。
開けてみると「ボン ディアー」とおばさんが朝食を持ってきていました。
なんとルームサービス!!
ルームサービスは初めてのTとM。ゆっくり朝食をいただきました。
チェックアウトまでゆっくりして、その後ポサーダ内外を再び探索。
ポサーダには続々と車がやってきました。
ポルトガルではオペル・ヴィータ(日本以外での名前はコルサ)をよくみました。しかもかなり使い込まれてます。
隣の教会では日曜礼拝が行われていました。
中央では赤ちゃんとその両親がいます。どうやら洗礼式のようです。
再びポサーダに戻って、主塔に登りました。
この主塔には宿泊客しか登れないようですよ。
この主塔、階段は狭いし高いし、Mは足がすくみっぱなしでした。
主塔を降りてもまだ時間があったので、
プールサイドのチェアーに横たわってのんびりしてました。
教会からの賛美歌を聴きながら、プールサイドで日光浴。
いい時間を過ごしています。
13:20、ホテルでタクシーを呼んでもらい、バスターミナルへ。
13:45エストレモス発リスボン行きのバスに乗り込みました。
スポンサーサイト